NEWS

ブログ

ニュース

💤睡眠の質を高めるメリット

睡眠時間は取れているのに朝起きてもだるさが残っていませんか?

日頃の疲労の蓄積で血流が滞っていたり肩や首の

お疲れから自律神経が乱れてしまうと、睡眠の質が低下してしまう

原因になってしまいます。

よもぎ蒸しに入ると、心と体がより深くリラックス状態になります。

睡眠の質が上がる理由としては、

1,自律神経が整う

→身体をじんわり温め、副交感神経が優位になるとストレスや緊張が緩み

自然と眠りに入りやすくなります。

2,深部体温が下がる流れが眠りを誘う

→よもぎ蒸し後、深部体温が下がっていくタイミングで眠気が起こりやすくなり、

自然な入眠が促されます。

3,よもぎの香りによるリラックス効果

→よもぎの成分(シオネール)には鎮静、安眠作用があり、 香りによる効果で気持ちが落ち着き

眠りに入りやすくなります。

4,血行促進で冷えやむくみも改善

→冷えやむくみで寝つきが悪い人にも◎体の巡りがよくなることで寝付きの改善、

夜中の目覚めの減少が期待できます。

よもぎ蒸しを定期的に入っていただくことで、

眠りにつきやすく深く眠れるお身体に近づくことができます!

お肌が綺麗になったり、集中力や記憶力もアップして嬉しいメリットが色々とあります。

夏の時期はクーラーにより冷えやだるさも出やすくなりますので、

よもぎ蒸しで睡眠の質アップを目指しましょう!